余裕を持つと

2003年4月10日
試験や面接の日は遅れたらいけないと思い、
大抵早め(30分前)には到着してます。
でも説明会ならともかく試験・面接の日は早すぎても緊張するだけだと感じる今日この頃。

さて今日も落ちたと思いこんでいた企業へ面接受けに行ったのですが、あまりに早くつきすぎたので、本屋で立ち読み。
これが後のラッキーなことに繋がるとは露知らずブラブラいろんなジャンルを周るも落ち着かず結局15分もいられなかった(苦笑)

タラタラ歩けば時間稼げるだろうと思い、(普段は時間にせっかちだからめったにしない)歩こうとするも慣れてないため結局面接時間40分前に到着。
そのまま指定されたところへ行くと、こちらでお待ちくださいとソファに座らされ、20分くらい待つ。
その間ピアスをはずし忘れたことに気が付き、慌ててはずす。
そういえばここの企業は筆記直前に会場で履歴書書いてたよなぁ・・・(苦笑)などと酷い有様を見せつけまくりなのでした。

5分前くらいに会場に通されたら、
なんと初の個人面接。
めっちゃ緊張(苦笑)
形態は1:2でした。
片方の面接官の方が「緊張してる?リラックスしていいよ。たいしたこと聞かないから」などとおっしゃってくれました。
もう一人の方は合同セミナーからお会いしていた方。
「今まで面接はどのくらい受けたんですか?」とか「個人面接は?」などと聞かれて
個人が初だというと
「最近は集団が多いんですかね?」
いえ単に私が選考に進めないだけです(苦笑)と言いたかったが、堪えて
「1次、2次は集団が多いですね」
と伝えて、割と面接について盛り上がってしまいました。
落ち着きを取り戻した頃
「じゃぁ面接に入りましょうか?」
と言われ、片方の人が
「まだ、面接じゃなかったんだ?(笑)」
大好きです。こんなやり取り♪

比較的普通の質問ばかりで、なおかつ自分だけなので同様することもなく進んだけれど、
「最近気になるニュースは?」
のときは焦った。
何?戦争じゃありきたり??SARSも同じだし、突っ込まれたらやばいかも??
どうするべ・・・と数秒考えた挙句
「2003年4月7日アトムの誕生日です」
と言った(笑)
何気に前の面接で聞かれたから言っただけなのに、そこの企業の目標はアトムを作ることだったというのを面接官のかたから言われ、思い出したのでした(笑)
まぁ結果オーライ?

さらに「働く自分のビジョンは?」
という質問に困り果て、
「こういう人になりたいというものはありますが・・・」と伝えたら、
「例えば〜」と助け舟を出してくれました。
やっぱ個人面接最高♪

今までの中では割ときちんと応えられたほうなので、これで落ちたら、一から自分を見つめなおさないとどこも通用しない(汗)という感じでした。

帰りに利用しやすい駅までブラブラ歩きながら向かった中で、もう葉桜ばかりになっていたのが悲しかった。

家に帰ってからは明日で締め切りのweb筆記を緊張しながら、メモ用紙・辞書・電卓持参で取り組んだら、びっくり。
計算なんかしてたらほとんど埋められない(苦笑)
しかも昼に立ち読みした本と同じ問題があるではないか!あやふやにしか覚えてなかった自分にショック。
2問くらいしか確実に解けたものがないんですけど・・・?(苦笑)

今日の面接受かったら初社長面接です。
どうしよう?
今回みたく全質問打ち返せるかな・・・?


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索