泣きそう
2003年5月15日今日は月曜になぜか1次通過できた企業の2次面接。
形態は前回と同じ3対3。
でも内容はほとんど業界についてとか企業についての質問ばかり。
特に私にはそればかり。
他の子は趣味とかも聞かれてたけど。
私ってそんなに興味ナッシング?(苦笑)
しかも自分でも「何言ってるの?」ぐらいきちんと答えられなかった。
おそらく最終には進めない気がする。
1次で一緒だった子も別のグループで受けてたので質問聞いてみるけど、おおまかなとこは一緒だけど、私のグループのが面接官は無表情かつ質問が難しかった。
だからどうってことでもないけど・・・。
午後からはバイト。
私を今のバイト先に紹介してくれた子は無事昨日希望のとこから内定もらえたようで終始その企業について私・彼女・社員さんと色々話しまくってました。
彼女が受けたとこは割と交通費支給してくれるとこが多くて今日もせしめたらしい(笑)
私は今まで1社も貰ったことない・・・。
交通費も馬鹿にならないのに(涙)
明日は最近興味が下がった企業の面接。
その後は卒論相談。
形態は前回と同じ3対3。
でも内容はほとんど業界についてとか企業についての質問ばかり。
特に私にはそればかり。
他の子は趣味とかも聞かれてたけど。
私ってそんなに興味ナッシング?(苦笑)
しかも自分でも「何言ってるの?」ぐらいきちんと答えられなかった。
おそらく最終には進めない気がする。
1次で一緒だった子も別のグループで受けてたので質問聞いてみるけど、おおまかなとこは一緒だけど、私のグループのが面接官は無表情かつ質問が難しかった。
だからどうってことでもないけど・・・。
午後からはバイト。
私を今のバイト先に紹介してくれた子は無事昨日希望のとこから内定もらえたようで終始その企業について私・彼女・社員さんと色々話しまくってました。
彼女が受けたとこは割と交通費支給してくれるとこが多くて今日もせしめたらしい(笑)
私は今まで1社も貰ったことない・・・。
交通費も馬鹿にならないのに(涙)
明日は最近興味が下がった企業の面接。
その後は卒論相談。
コメント