体力ないな〜

2003年7月2日
2日連続のバイトは眠くて
馬場で降りなければいけないのに
数秒間寝てました(苦笑)
慌てて降りて間に合ったけど。

こんなんじゃ社会人になったらどーなるのだろう(汗)

本日は13時までバイト。
しかし半日の日に限ってやたらとやることがある。
これじゃぁ上がれない〜!と思っていたところにちょうど入れ替わりで友達登場☆
しかもかなり久しぶりに会った♪
元気そうにテニスグッズ抱えて走ってきたらしい(笑)

抱えていた仕事を友達に押し付け私はとっとと電車へゴー!
そしてゆらゆら2時間近く掛けて地元駅到着。
んでもっておやつの時間にミスドでお昼。
周りはおばちゃんばっか。
しかもドーナツばっかの中で一人麺を食べる女。

その後はうっっとうしい髪を切るために美容室へ。

前から目をつけていたところへ飛び込み客。
受付でしきりに
「ご予約は?」
ありません
「誰かのご紹介ですか?」
違います

・・・・・・・
飛び入りの客はだめなのか?
と思いつつ多少待たされて基本情報を記入させられる。

ちなみに私は美容室を予約したことなどありません。
だってめんどくさいんだもん。

私が予約したことがあるものは
CD・ビデオ、店くらいです。
あとは友達との約束かな?

更に私はあまり髪型希望がない。
希望があり過ぎるのも迷惑だろうが
まったくないのも大変なんだろうな〜
とは思いつつも
「軽くして欲しい」
「前髪をあまり切りすぎないで欲しい」
以外は言わない(苦笑)
本当はすっごく単発にしてすっきりしたいけど
髪質的にも年齢的にも無理だろ!ってことで
いつも親に言わせれば
「どこを切ったか変化があまりない髪型」
だそうです(笑)

いーんだ。
軽くしてもらったんだし。
色染めたいけど(真っ黒すぎて重いんです)
まだ完全に就活終えたわけではないので我慢です。

髪を濡らすのに過去経験したことのないシャンプー台のため勝手がよくわからなかった。
シャンプー台が後ろに倒れず
寄りかかったかんじ(?)で濡らせる台でした。
ゆうこと聞かない客でごめんね、お兄さん!

カット担当してくれたお姉さん(年齢不詳)
とは「不思議」についてや
「特殊な職は憧れる」など
はたから聞いたらすっごい
「こいつらアホ?」ということについて話しまくりました。

例)「時間ってどうやって生まれたんでしょうね?」
「方角と太陽の動きからじゃない?」
「じゃぁその方角はどうやってわかったんですかねぇ?」

やっていくときりがない話題である。
英英辞典で単語を調べたら
どんどん知らない単語が出まくるみたいな?(苦笑)

たまにはいーか♪


明日も午前バイト。
朝がきついです。
そして午後は友達に問題集をあげるため
某大学を襲撃♪

紗良さん登録させていただきました☆
私も初海外旅行にどうやら9月行く予定なので(意味不明)
参考になりました!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索