リベンジの甲斐あり♪
2003年8月26日行って来ました!映画「踊る〜」。
もぉ〜ほんと笑いあり、涙ありってかんじで
私の好みな内容でした。
出だしから一人で笑ってました(←変人?)
今回は寝坊しないように8時過ぎには目覚め、
10時からOPENのところに9時54分に到着してました!
ドアが開いたと同時に映画館のある階まで行き
(地元のショッピングセンター内にある邦画のみ上映する映画館なのでかなりマイナー)、
一番乗りに会場入ってやった(苦笑)
指定席じゃないのでど真ん中ぶん取って、快適に見させてもらいました。
ちなみに観客は10人にも満たないでしょう。
最後に入ってきたのはかなり年いったおばあさんだったのにはびっくり!
恐るべし、「踊る」パワー@本広監督。
どうでもいいことだけれど、後ろに座っていた夫婦は子供は「ポケモン」見ていたらしい。
映画終了後、子供が外で待ちわびていた。
映画は割と長くて途中で多少飽きた部分もあるけど、(←失礼)
私がお気に入りの役者(?)さんが犯人役の一人だと
一緒に見るはずだった友達に言われていたので、かなり楽しめた。
映画終了後、昼食取って、フラフラしてたら、
何故か1F広場に人だかりがあったので、
上から覗いてみたら、香田晋が来てた(笑)
陣取ってる人の大半がお年寄りだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レンタルショップに行ったらドラマ版も映画版も「踊る〜」は」全て貸し出し中。
実はドラマも前回の映画版も見てない私には非常に悔しい!(苦笑)
早く返却してくれ〜!!
もぉ〜ほんと笑いあり、涙ありってかんじで
私の好みな内容でした。
出だしから一人で笑ってました(←変人?)
今回は寝坊しないように8時過ぎには目覚め、
10時からOPENのところに9時54分に到着してました!
ドアが開いたと同時に映画館のある階まで行き
(地元のショッピングセンター内にある邦画のみ上映する映画館なのでかなりマイナー)、
一番乗りに会場入ってやった(苦笑)
指定席じゃないのでど真ん中ぶん取って、快適に見させてもらいました。
ちなみに観客は10人にも満たないでしょう。
最後に入ってきたのはかなり年いったおばあさんだったのにはびっくり!
恐るべし、「踊る」パワー@本広監督。
どうでもいいことだけれど、後ろに座っていた夫婦は子供は「ポケモン」見ていたらしい。
映画終了後、子供が外で待ちわびていた。
映画は割と長くて途中で多少飽きた部分もあるけど、(←失礼)
私がお気に入りの役者(?)さんが犯人役の一人だと
一緒に見るはずだった友達に言われていたので、かなり楽しめた。
映画終了後、昼食取って、フラフラしてたら、
何故か1F広場に人だかりがあったので、
上から覗いてみたら、香田晋が来てた(笑)
陣取ってる人の大半がお年寄りだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レンタルショップに行ったらドラマ版も映画版も「踊る〜」は」全て貸し出し中。
実はドラマも前回の映画版も見てない私には非常に悔しい!(苦笑)
早く返却してくれ〜!!
コメント