買っちゃった♪

2004年2月25日
ついに自転車購入☆

家から一番近いホームセンターで買おうと思って物色してたのだが、
いまいち、踏ん切りつかず、(いいのはお値段よかったり、安いのはデザインがいまいちだったり、似たような色ばかりで紛らわしいし)
焦って買うよりもじっくり見よう!と思い、
隣駅のショッピングセンターで物色。
そうしたら、私が1番好きなやつが、高いバージョンと安いバージョンで置いてあるではないか!
よくよく見ると、安いほうはライトなし。
高いほうはオートライト付き
別にオートライトなんかなくてもいいけど、普通のライトぐらい付けろよ!
と内心思ってたら、安い中に1つだけど、ライト付きのがあるじゃないですか♪
いかにも怪しい・・・。
おそらくミスだろうなと思いつつも、もう1台安売りしてるやつで、デザインが気に入ったのもあったので、後で買いに来ることに決定。

なぜその場で買わないか?
ポイントカードを私は持ってないから。
自転車なんて高額なもの買うときにポイントカード溜めなきゃそんでしょ!

ということで、母親からカードを借り、いざ店へ。

着いたはいいが、さっき来たときは3人も店員いたのに、
1人もいないってのはどういうことよ?(苦笑)

しばらくうろついたあとに、レジのところに小さく、
「御用の方は花屋まで」と。
もっとでっかく書かんかい!

花屋の人に説明すると、すぐ電話で呼び出してくれた!

数秒後に現れたのは、気の小さそうな兄ちゃん。
こっちも不安になるけど、一応説明はできるみたい。
私が狙ってたやつは、やはり表示ミスだった(涙)

安いほうにオートライト付けてもらおうと伝えたら、
「個人的にはおあすすめできない」って言われた。
サドルの前にあるバーが普通のものより高めだから乗りにくいんだそうです。
言われてみれば納得なのだが、じゃあ「売るなよ!」と突っ込みたくなったのは言うまでもない。

その後オートライトだったら、こっちのが値段的にも安くていいってもってきてくれたのはオレンジの自転車。

持ってくる前に、色の好み聞いたよね?
私ちゃんと「あまり派手すぎない、落ち着いた色がいい」って言ったよね?
お兄さんそのチョイス素敵すぎ!と思ってたら、
「この色しかもうない」とのこと・・・。

しょうがないので、もう1つ目を付けてた安売りのほうにしました。
ただ、片足スタンドで後ろにキャリアついてなかったので両方付けてもらうことに。

しかし、困ったことに両足スタンドの27型が店にはないので取り寄せになってしまった。
商品が届くまではしばらく片足で過ごさなきゃ。
楽でいいんだけど、いかんせんバランス悪いから苦手なのよね・・・。

キャリアの取り付けに15分くらいかかるというので、そのへんで時間を潰した後、
行ってみたら、警備のおじさんと店員さんが話してる会話が聞こえ、
どうやら今日は2台も自転車が売れて珍しいことらしい。
まぁ自転車なんてそうそう買い換えるもんじゃないからな・・・。
で、そのうちの1台は私かと一瞬記憶の彼方へ行ってしまいました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索