☆卒業☆
2004年3月15日本日、無事に卒業式を終えてきました。
もう学校行くこともたぶんないんだろうな・・・。
書類必要でいくかもしれないけど。
しかし、女は金が掛かる!
みんなすっごい煌びやかだったり、派手だったり・・・。
もちろんお似合いの人もいたけど。
さすがミーハー集団です。お嬢もいるけど。
8割がた袴で残りがスーツか着物でした。
式中は眠かった。
学長の話は半分寝てました。
そして答辞がめっちゃ長い!
知り合いだから文句も言えない(笑)
その後は学科のお祝い。
みんなと写真とりまくり♪
成人式で騒ぎたがる気持ちが多少わかったかも。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
直前まで、「会議があるから卒業式は来ない」と言ってた父が式途中から見にきた。
「周りに言って来いと言われた」とか言ってるけど、結局来たかったらしい(笑)
末っ子だから、ほんとに最後の卒業式だしね。
雨が降らなくてほんとによかった!
大抵の大学は来週だから、ちょうど桜満開になるのかな?
羨ましい・・・。
もう学校行くこともたぶんないんだろうな・・・。
書類必要でいくかもしれないけど。
しかし、女は金が掛かる!
みんなすっごい煌びやかだったり、派手だったり・・・。
もちろんお似合いの人もいたけど。
さすがミーハー集団です。お嬢もいるけど。
8割がた袴で残りがスーツか着物でした。
式中は眠かった。
学長の話は半分寝てました。
そして答辞がめっちゃ長い!
知り合いだから文句も言えない(笑)
その後は学科のお祝い。
みんなと写真とりまくり♪
成人式で騒ぎたがる気持ちが多少わかったかも。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
直前まで、「会議があるから卒業式は来ない」と言ってた父が式途中から見にきた。
「周りに言って来いと言われた」とか言ってるけど、結局来たかったらしい(笑)
末っ子だから、ほんとに最後の卒業式だしね。
雨が降らなくてほんとによかった!
大抵の大学は来週だから、ちょうど桜満開になるのかな?
羨ましい・・・。
いい天気だね
2004年3月14日ほんといい天気。
今日は兄と家族割に入るという予定だったが、
兄の都合でキャンセル。
ま、今は暇だからいいけど・・・。
何でキャンセルのことを母親から聞かされなきゃいけないんだよ(苦笑)
昨日の夜暇そうだったじゃん!
そして先ほど、ナツと映画計画を立てた。
そんな1日。
今日は兄と家族割に入るという予定だったが、
兄の都合でキャンセル。
ま、今は暇だからいいけど・・・。
何でキャンセルのことを母親から聞かされなきゃいけないんだよ(苦笑)
昨日の夜暇そうだったじゃん!
そして先ほど、ナツと映画計画を立てた。
そんな1日。
今日で残り3回
2004年3月11日残り少ないバイトに行って来ました。
もう何をするにも、回想してばっかり(笑)
国立の発表も出始めたので、掲示がどんどん増えてきて嬉しい。
この子受かったんだ!とかすっごい総なめじゃん、1つくらい分けてよ・・・とか(笑)
掲示してても楽しい。
明日は高校時代の友達たちと食事会。
ちょっとフライングしてナツとカラオケ☆
もう何をするにも、回想してばっかり(笑)
国立の発表も出始めたので、掲示がどんどん増えてきて嬉しい。
この子受かったんだ!とかすっごい総なめじゃん、1つくらい分けてよ・・・とか(笑)
掲示してても楽しい。
明日は高校時代の友達たちと食事会。
ちょっとフライングしてナツとカラオケ☆
風邪引いたっぽい
2004年3月8日なんとかは風邪引かないらしいのに・・・。
昨日から鼻水が止まらず、のどが痛い。
薬は飲んでも効かないし。
しかし今日はバイトが入っていたので、頑張っていくが、
鼻水止まらず、つらい・・・。
申し訳なさを感じつつも半日で上がらせてもらった。
とにかく鼻水を誰か止めてくれー!
花粉症ではないと思う。
確固とした理由はないけど。
だって朝だろうが、夜だろうが、部屋だろうが外だろうが止まらないし。
目は痒くないし・・・。
明日はじっくり寝て治さなきゃ。
昨日から鼻水が止まらず、のどが痛い。
薬は飲んでも効かないし。
しかし今日はバイトが入っていたので、頑張っていくが、
鼻水止まらず、つらい・・・。
申し訳なさを感じつつも半日で上がらせてもらった。
とにかく鼻水を誰か止めてくれー!
花粉症ではないと思う。
確固とした理由はないけど。
だって朝だろうが、夜だろうが、部屋だろうが外だろうが止まらないし。
目は痒くないし・・・。
明日はじっくり寝て治さなきゃ。
コメントをみる |

残り少ないバイト
2004年3月5日今日は半日バイト。
そして一緒に入っていた友達は研修の関係上、今日がラスト。
あと4回も行けば私もラストなんだなぁ・・・。
寂しい。
私にとって1番長く働いたバイト先だし。
過去10種類以上のバイトをやったけど、1番居心地よかった。
この業界の裏も見えたし、初めて部長とか課長がいる環境で働けたのがこれからの自分にとってプラスだった。
そうそう今のバイト先と内定先のコピー機(タイムカードがある階のみ)が同じなのもかなり嬉しい。
シフトがかなり自由だったことが続けられた理由第1位だけど。
少ない時間をしっかり噛み締めて行こう☆
そして一緒に入っていた友達は研修の関係上、今日がラスト。
あと4回も行けば私もラストなんだなぁ・・・。
寂しい。
私にとって1番長く働いたバイト先だし。
過去10種類以上のバイトをやったけど、1番居心地よかった。
この業界の裏も見えたし、初めて部長とか課長がいる環境で働けたのがこれからの自分にとってプラスだった。
そうそう今のバイト先と内定先のコピー機(タイムカードがある階のみ)が同じなのもかなり嬉しい。
シフトがかなり自由だったことが続けられた理由第1位だけど。
少ない時間をしっかり噛み締めて行こう☆
追いコン
2004年3月3日バイト先で追いコンしてくれました。
最初の2時間は食事もあるし、多少飲んだし(初めて2種類も酒飲めた!)楽しかったさ。
その後は・・・
社会人ってストレス溜まりまくりなんだなぁ・・・。
最初の2時間は食事もあるし、多少飲んだし(初めて2種類も酒飲めた!)楽しかったさ。
その後は・・・
社会人ってストレス溜まりまくりなんだなぁ・・・。
コメントをみる |

無事に提出
2004年3月1日本日は駐輪場の申込日でした。
私が利用する駅には数箇所駐輪場があるのですが、
私が使おうと思っているところだけ、先着順で獲得できるのです。
(他は全て抽選)
ある意味こちらのが確実に取れるのでありがたいのだが、
なるべく出口に近いところがいい。
そして初めて申し込むので勝手がわからない。
という2つの理由で、開始時刻近くに出せば絶対に取れるだろうと思い、
4時半開始なので、4時45分頃到着するように家を出ればいいかな?と計画を立てました。
が、3時ごろまで本を読んで、その後寝たので起きたら4時半。
そのまま身支度してたら、45分になり、自転車をかっ飛ばす。
行き帰りで感じたことは、
・この時間だと人に会うほうが逆に怖い
・こんなに朝早いのに家の電気着いてる家庭がわりと多い
前者はすれ違ったり、追い抜くたびにびくびくしてました(苦笑)
後者はおそらく、都心へ出勤の方はそのくらいなんだろうなと。
家に帰ってきたら、なんだかそのまま寝るのもつまらなかったので、
新聞を読み、本を読み、朝ごはんを食べ、両親が仕事に出掛け、
兄も出勤し、ネットを堪能してから布団に入りました(笑)
駐輪場に行った時は全然寒くなかったのに、布団に入る頃には家の中がめちゃくちゃ寒い。
そして13時過ぎに外見たら、白い物が道にあるではないですか。
雪が積もるなんて、どうりで寒いわけです。
でも夕方にはほとんど跡形もなく消えていてくれて一安心。
明日のバイトに影響はなさそう!
私が利用する駅には数箇所駐輪場があるのですが、
私が使おうと思っているところだけ、先着順で獲得できるのです。
(他は全て抽選)
ある意味こちらのが確実に取れるのでありがたいのだが、
なるべく出口に近いところがいい。
そして初めて申し込むので勝手がわからない。
という2つの理由で、開始時刻近くに出せば絶対に取れるだろうと思い、
4時半開始なので、4時45分頃到着するように家を出ればいいかな?と計画を立てました。
が、3時ごろまで本を読んで、その後寝たので起きたら4時半。
そのまま身支度してたら、45分になり、自転車をかっ飛ばす。
行き帰りで感じたことは、
・この時間だと人に会うほうが逆に怖い
・こんなに朝早いのに家の電気着いてる家庭がわりと多い
前者はすれ違ったり、追い抜くたびにびくびくしてました(苦笑)
後者はおそらく、都心へ出勤の方はそのくらいなんだろうなと。
家に帰ってきたら、なんだかそのまま寝るのもつまらなかったので、
新聞を読み、本を読み、朝ごはんを食べ、両親が仕事に出掛け、
兄も出勤し、ネットを堪能してから布団に入りました(笑)
駐輪場に行った時は全然寒くなかったのに、布団に入る頃には家の中がめちゃくちゃ寒い。
そして13時過ぎに外見たら、白い物が道にあるではないですか。
雪が積もるなんて、どうりで寒いわけです。
でも夕方にはほとんど跡形もなく消えていてくれて一安心。
明日のバイトに影響はなさそう!
コメントをみる |

ジブリとプレーリードッグ
2004年2月28日三鷹の森に行って来ました。
グッズ等買うのに、スポンサーがいるため、両親と。
土曜のチケットは昼から順に売り切れだったため、
初回(10時〜)のチケットを前もって購入していたのだけれど、
朝は早かった・・・。
途中、中野駅で乗り換えの際、人身事故で中央線快速が止まったため、かなりの混雑。
三鷹駅でも混雑。
どうにか道もわかり、川沿いに歩いていたら、
同じ方向に行く人たちがやたら多い。
どうやらハイキングを実施していたらしい。
三鷹の森入り口に到着したら、でっかいトトロが出迎えていてくれたのはいいが、
入るための長蛇の列。
ある程度区切って入場させるから詰まっているみたいでした。
ちなみに前にいた親子連れは韓国人らしく、その後館内で白人の子供たちのグループにも出くわした。
さすが、宮崎監督、グローバル☆
ようやく中に入って手渡されたフィルム。
私は「もののけ姫」のエボシ
父は「おもひでぽろぽろ」のワンシーン
母は「天空の城ラピュタ」のパズーとシータ
母が一番キャラ的には有名だけれど、いかんせんパラグライダーみたいなものに乗ってるシーンのため、
めちゃくちゃ小さい。
母親には肉眼では見えなかったくらい(苦笑)
面白かったのでお土産コーナーで「千と千尋〜」のフィルム購入!
1枚はハクと千尋、1枚は湯婆婆お怒り、ラストはどこかの景色。
途中ではぐれた父もフィルム購入してたらしく、
千尋、カオナシ、暖炉の3枚。
暖炉には小さくマックロクロスケがいました☆
更に父は子ネコバスとマックロクロスケのぬいぐるみまで買ってました。
外で休憩している間に二匹をちょっくら、花壇に乗せ、写真とってみました。
なかなかの映りで自己満足。
お昼はレストランがめちゃくちゃ混んでいたので、
テイクアウトのほうでボルシチとピロシキを購入。
味は・・・薄い。
その後、ジブリは堪能したので、裏の公園を散歩。
桜が結構咲き乱れてました!
犬がたくさんいて、目移りしちゃいました。
しばらくしてから、ジブリ入り口のトトロを撮りたかったので、
私だけ、戻って撮り、
看板も撮り終え、離れて入り口トトロを撮ろうとしたとき、
お母さん集団が、トトロの前に自分ちの子供を並べ、
色々いいながら撮影会し始めたので、諦めて両親と合流。
山本有三(「路傍の石」著者)記念館に立ち寄った後、
カフェに入り、食事とお茶。
そこのカフェにはなんとプレーリードッグが☆
グッズ等買うのに、スポンサーがいるため、両親と。
土曜のチケットは昼から順に売り切れだったため、
初回(10時〜)のチケットを前もって購入していたのだけれど、
朝は早かった・・・。
途中、中野駅で乗り換えの際、人身事故で中央線快速が止まったため、かなりの混雑。
三鷹駅でも混雑。
どうにか道もわかり、川沿いに歩いていたら、
同じ方向に行く人たちがやたら多い。
どうやらハイキングを実施していたらしい。
三鷹の森入り口に到着したら、でっかいトトロが出迎えていてくれたのはいいが、
入るための長蛇の列。
ある程度区切って入場させるから詰まっているみたいでした。
ちなみに前にいた親子連れは韓国人らしく、その後館内で白人の子供たちのグループにも出くわした。
さすが、宮崎監督、グローバル☆
ようやく中に入って手渡されたフィルム。
私は「もののけ姫」のエボシ
父は「おもひでぽろぽろ」のワンシーン
母は「天空の城ラピュタ」のパズーとシータ
母が一番キャラ的には有名だけれど、いかんせんパラグライダーみたいなものに乗ってるシーンのため、
めちゃくちゃ小さい。
母親には肉眼では見えなかったくらい(苦笑)
面白かったのでお土産コーナーで「千と千尋〜」のフィルム購入!
1枚はハクと千尋、1枚は湯婆婆お怒り、ラストはどこかの景色。
途中ではぐれた父もフィルム購入してたらしく、
千尋、カオナシ、暖炉の3枚。
暖炉には小さくマックロクロスケがいました☆
更に父は子ネコバスとマックロクロスケのぬいぐるみまで買ってました。
外で休憩している間に二匹をちょっくら、花壇に乗せ、写真とってみました。
なかなかの映りで自己満足。
お昼はレストランがめちゃくちゃ混んでいたので、
テイクアウトのほうでボルシチとピロシキを購入。
味は・・・薄い。
その後、ジブリは堪能したので、裏の公園を散歩。
桜が結構咲き乱れてました!
犬がたくさんいて、目移りしちゃいました。
しばらくしてから、ジブリ入り口のトトロを撮りたかったので、
私だけ、戻って撮り、
看板も撮り終え、離れて入り口トトロを撮ろうとしたとき、
お母さん集団が、トトロの前に自分ちの子供を並べ、
色々いいながら撮影会し始めたので、諦めて両親と合流。
山本有三(「路傍の石」著者)記念館に立ち寄った後、
カフェに入り、食事とお茶。
そこのカフェにはなんとプレーリードッグが☆
コメントをみる |

買っちゃった♪
2004年2月25日ついに自転車購入☆
家から一番近いホームセンターで買おうと思って物色してたのだが、
いまいち、踏ん切りつかず、(いいのはお値段よかったり、安いのはデザインがいまいちだったり、似たような色ばかりで紛らわしいし)
焦って買うよりもじっくり見よう!と思い、
隣駅のショッピングセンターで物色。
そうしたら、私が1番好きなやつが、高いバージョンと安いバージョンで置いてあるではないか!
よくよく見ると、安いほうはライトなし。
高いほうはオートライト付き
別にオートライトなんかなくてもいいけど、普通のライトぐらい付けろよ!
と内心思ってたら、安い中に1つだけど、ライト付きのがあるじゃないですか♪
いかにも怪しい・・・。
おそらくミスだろうなと思いつつも、もう1台安売りしてるやつで、デザインが気に入ったのもあったので、後で買いに来ることに決定。
なぜその場で買わないか?
ポイントカードを私は持ってないから。
自転車なんて高額なもの買うときにポイントカード溜めなきゃそんでしょ!
ということで、母親からカードを借り、いざ店へ。
着いたはいいが、さっき来たときは3人も店員いたのに、
1人もいないってのはどういうことよ?(苦笑)
しばらくうろついたあとに、レジのところに小さく、
「御用の方は花屋まで」と。
もっとでっかく書かんかい!
花屋の人に説明すると、すぐ電話で呼び出してくれた!
数秒後に現れたのは、気の小さそうな兄ちゃん。
こっちも不安になるけど、一応説明はできるみたい。
私が狙ってたやつは、やはり表示ミスだった(涙)
安いほうにオートライト付けてもらおうと伝えたら、
「個人的にはおあすすめできない」って言われた。
サドルの前にあるバーが普通のものより高めだから乗りにくいんだそうです。
言われてみれば納得なのだが、じゃあ「売るなよ!」と突っ込みたくなったのは言うまでもない。
その後オートライトだったら、こっちのが値段的にも安くていいってもってきてくれたのはオレンジの自転車。
持ってくる前に、色の好み聞いたよね?
私ちゃんと「あまり派手すぎない、落ち着いた色がいい」って言ったよね?
お兄さんそのチョイス素敵すぎ!と思ってたら、
「この色しかもうない」とのこと・・・。
しょうがないので、もう1つ目を付けてた安売りのほうにしました。
ただ、片足スタンドで後ろにキャリアついてなかったので両方付けてもらうことに。
しかし、困ったことに両足スタンドの27型が店にはないので取り寄せになってしまった。
商品が届くまではしばらく片足で過ごさなきゃ。
楽でいいんだけど、いかんせんバランス悪いから苦手なのよね・・・。
キャリアの取り付けに15分くらいかかるというので、そのへんで時間を潰した後、
行ってみたら、警備のおじさんと店員さんが話してる会話が聞こえ、
どうやら今日は2台も自転車が売れて珍しいことらしい。
まぁ自転車なんてそうそう買い換えるもんじゃないからな・・・。
で、そのうちの1台は私かと一瞬記憶の彼方へ行ってしまいました。
家から一番近いホームセンターで買おうと思って物色してたのだが、
いまいち、踏ん切りつかず、(いいのはお値段よかったり、安いのはデザインがいまいちだったり、似たような色ばかりで紛らわしいし)
焦って買うよりもじっくり見よう!と思い、
隣駅のショッピングセンターで物色。
そうしたら、私が1番好きなやつが、高いバージョンと安いバージョンで置いてあるではないか!
よくよく見ると、安いほうはライトなし。
高いほうはオートライト付き
別にオートライトなんかなくてもいいけど、普通のライトぐらい付けろよ!
と内心思ってたら、安い中に1つだけど、ライト付きのがあるじゃないですか♪
いかにも怪しい・・・。
おそらくミスだろうなと思いつつも、もう1台安売りしてるやつで、デザインが気に入ったのもあったので、後で買いに来ることに決定。
なぜその場で買わないか?
ポイントカードを私は持ってないから。
自転車なんて高額なもの買うときにポイントカード溜めなきゃそんでしょ!
ということで、母親からカードを借り、いざ店へ。
着いたはいいが、さっき来たときは3人も店員いたのに、
1人もいないってのはどういうことよ?(苦笑)
しばらくうろついたあとに、レジのところに小さく、
「御用の方は花屋まで」と。
もっとでっかく書かんかい!
花屋の人に説明すると、すぐ電話で呼び出してくれた!
数秒後に現れたのは、気の小さそうな兄ちゃん。
こっちも不安になるけど、一応説明はできるみたい。
私が狙ってたやつは、やはり表示ミスだった(涙)
安いほうにオートライト付けてもらおうと伝えたら、
「個人的にはおあすすめできない」って言われた。
サドルの前にあるバーが普通のものより高めだから乗りにくいんだそうです。
言われてみれば納得なのだが、じゃあ「売るなよ!」と突っ込みたくなったのは言うまでもない。
その後オートライトだったら、こっちのが値段的にも安くていいってもってきてくれたのはオレンジの自転車。
持ってくる前に、色の好み聞いたよね?
私ちゃんと「あまり派手すぎない、落ち着いた色がいい」って言ったよね?
お兄さんそのチョイス素敵すぎ!と思ってたら、
「この色しかもうない」とのこと・・・。
しょうがないので、もう1つ目を付けてた安売りのほうにしました。
ただ、片足スタンドで後ろにキャリアついてなかったので両方付けてもらうことに。
しかし、困ったことに両足スタンドの27型が店にはないので取り寄せになってしまった。
商品が届くまではしばらく片足で過ごさなきゃ。
楽でいいんだけど、いかんせんバランス悪いから苦手なのよね・・・。
キャリアの取り付けに15分くらいかかるというので、そのへんで時間を潰した後、
行ってみたら、警備のおじさんと店員さんが話してる会話が聞こえ、
どうやら今日は2台も自転車が売れて珍しいことらしい。
まぁ自転車なんてそうそう買い換えるもんじゃないからな・・・。
で、そのうちの1台は私かと一瞬記憶の彼方へ行ってしまいました。
さぼりすぎたので
2004年2月24日少しずつ日記を逆流しながら書かなくては。
とりあえず今日はひたすら寝てました(苦笑)
寝すぎだろ!ってくらい。
今朝4時まで本読んでたからな・・・。
チャイムが鳴ろうが、電話が鳴ろうがシ・カ・ト☆
どうせ普段は誰も家にいないんだし。
平日の昼に掛かってくる電話なんてろくなモンじゃない。
訪問者もしかり。
電話は母親からだったので、携帯にも掛かってきたけど(苦笑)
機種変後、初の着信だから取りかたわからなくて出てるのに会話できず、切った。
次に掛かってきたらちゃんと会話できたけど(苦笑)
そして内容は・・・1階の電気を消し忘れたから、という微妙な伝言。
ちゃんと消させていただきました。
その後はしばらく夢の世界に旅立ち、
いい加減起きなきゃ買い物いけないというころに、起きて昼を食べる。
いやぁなんてアホな生活送ってるんでしょ(苦笑)
明日は自転車どれにするか決めなきゃなぁ。
とりあえず今日はひたすら寝てました(苦笑)
寝すぎだろ!ってくらい。
今朝4時まで本読んでたからな・・・。
チャイムが鳴ろうが、電話が鳴ろうがシ・カ・ト☆
どうせ普段は誰も家にいないんだし。
平日の昼に掛かってくる電話なんてろくなモンじゃない。
訪問者もしかり。
電話は母親からだったので、携帯にも掛かってきたけど(苦笑)
機種変後、初の着信だから
次に掛かってきたらちゃんと会話できたけど(苦笑)
そして内容は・・・1階の電気を消し忘れたから、という
ちゃんと消させていただきました。
その後はしばらく夢の世界に旅立ち、
いい加減起きなきゃ買い物いけないというころに、起きて昼を食べる。
いやぁなんてアホな生活送ってるんでしょ(苦笑)
明日は自転車どれにするか決めなきゃなぁ。
昨日の疲れというよりは
2004年2月23日普段から疲れてるから、8キロ抱えようが筋肉痛にはならなかった。
自転車をいい加減買わなければ、駐輪場申込の日にめんどくさい思いをするのは私。
ということで、隣駅に物色しにいく。
家を出るとき、郵便受けで先月受けたTOEICの結果が届いてた。
まぁ全然勉強してなかったし、わけわからなかったから、
前よりスコア下がってるだろうな、とは思いつつその場で開けたら・・・
初回よりリーディングのスコアあがってるんですけど(苦笑)
それって今回の勘が長けてたってこと?
嬉しくないなぁ・・・。
しかもリスニングにいったってはまるっきり同じスコア。
お前は所詮こんなもんだといわれた気がしてならない。
4月に受けるか検討中。
そんなこんなで、隣駅で自転車物色。
以前は家近くのお店でも私が欲しい型のが売ってたのに、
この前見たら綺麗さっぱりなかった・・・。
その私が欲しい型がここには売ってるんです。
ただ、値段は1万も高くなるけど・・・。
悩んだ末、これを買うのは止めました。
気に入ったやつ買って、盗まれたら困るし、
無理して形に拘っても、結局通勤でしか使わないし。
もう少しリーズナブルなものにして、
他にもほしいものはあるので、そっちにお金を回そう!
用は足があればいいのよ。
そんな結論に達しました。
自転車をいい加減買わなければ、駐輪場申込の日にめんどくさい思いをするのは私。
ということで、隣駅に物色しにいく。
家を出るとき、郵便受けで先月受けたTOEICの結果が届いてた。
まぁ全然勉強してなかったし、わけわからなかったから、
前よりスコア下がってるだろうな、とは思いつつその場で開けたら・・・
初回よりリーディングのスコアあがってるんですけど(苦笑)
それって今回の勘が長けてたってこと?
嬉しくないなぁ・・・。
しかもリスニングにいったってはまるっきり同じスコア。
お前は所詮こんなもんだといわれた気がしてならない。
4月に受けるか検討中。
そんなこんなで、隣駅で自転車物色。
以前は家近くのお店でも私が欲しい型のが売ってたのに、
この前見たら綺麗さっぱりなかった・・・。
その私が欲しい型がここには売ってるんです。
ただ、値段は1万も高くなるけど・・・。
悩んだ末、これを買うのは止めました。
気に入ったやつ買って、盗まれたら困るし、
無理して形に拘っても、結局通勤でしか使わないし。
もう少しリーズナブルなものにして、
他にもほしいものはあるので、そっちにお金を回そう!
用は足があればいいのよ。
そんな結論に達しました。
世代交代?
2004年2月22日本日は神奈川まで、従兄弟の娘(1歳)Yちゃんに会うために、出向してきました。
前に会ったのは、1年前くらい。
その間も伯母さん(従兄弟の母親)がせっせとデジカメ写真をメールで送ってきてくれていたのだが、
やはり生は違うね〜♪
言葉は何言ってるかわからないけど話すし、
歩き周るし、何でも口に入れるし。
最近のお気に入りは「携帯電話」と「デジカメ」らしい。
しかも携帯電話も新しいものじゃなきゃ嫌という流行派(笑)
カメラ向けてたら、私のも犠牲になりかけ、
従兄弟が自分の携帯を犠牲にしてくれました(苦笑)
アンテナ曲がりまくり、かつ口に入れるのでべしょべしょ。
よく壊れずに使えるなぁ・・・。
何回かだっこをせがまれ
(あきればすぐに嫌がって、下ろせとジェスチャーするくせに)抱えるのだけど、
何せ私は親族の中でも末っ子。
赤ん坊を抱いたことなくて、ひやひや。
ズレ落ちてくるし。
8?あるらしけど、米よりも軽い感じでした。
やっぱ生き物と単なるものじゃ違うのね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うちからは、私がロンドン土産のプーぬいぐるみを両親からは靴下と以前兄がうちに戻ってきた際に持ってきた、ベビーミッキー&ミニーをプレゼントしたのだけれど、
プーに興味はあまり示されなかった(涙)
ミッキー&ミニーのがよかったみたい。
そしてなんと伯母さんからは就職祝いにグッチの携帯ストラップを頂いてしまった。
機種変しといてよかった。
前の携帯は0円で買ったからなぁ・・・
ストラップのが高いなんてことになるのは切ない。
初任給出たらお返ししなくては!
Yちゃんはよく食べまくってました。
そしてビール缶を握り締めてました(笑)
伯母さんの料理は毎回違うものだけど、
全部美味しいのでこれも楽しみでした。
今回もGOOD♪
どうやったらこんなにレパートリー持てるんだろ。
さて、次にYちゃんに会えるのはいつでしょ。
前に会ったのは、1年前くらい。
その間も伯母さん(従兄弟の母親)がせっせとデジカメ写真をメールで送ってきてくれていたのだが、
やはり生は違うね〜♪
言葉は
歩き周るし、何でも口に入れるし。
最近のお気に入りは「携帯電話」と「デジカメ」らしい。
しかも携帯電話も新しいものじゃなきゃ嫌という流行派(笑)
カメラ向けてたら、私のも犠牲になりかけ、
従兄弟が自分の携帯を犠牲にしてくれました(苦笑)
アンテナ曲がりまくり、かつ口に入れるのでべしょべしょ。
よく壊れずに使えるなぁ・・・。
何回かだっこをせがまれ
何せ私は親族の中でも末っ子。
赤ん坊を抱いたことなくて、ひやひや。
ズレ落ちてくるし。
8?あるらしけど、米よりも軽い感じでした。
やっぱ生き物と単なるものじゃ違うのね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うちからは、私がロンドン土産のプーぬいぐるみを両親からは靴下と以前兄がうちに戻ってきた際に持ってきた、ベビーミッキー&ミニーをプレゼントしたのだけれど、
プーに興味はあまり示されなかった(涙)
ミッキー&ミニーのがよかったみたい。
そしてなんと伯母さんからは就職祝いにグッチの携帯ストラップを頂いてしまった。
機種変しといてよかった。
前の携帯は0円で買ったからなぁ・・・
ストラップのが高いなんてことになるのは切ない。
初任給出たらお返ししなくては!
Yちゃんはよく食べまくってました。
そしてビール缶を握り締めてました(笑)
伯母さんの料理は毎回違うものだけど、
全部美味しいのでこれも楽しみでした。
今回もGOOD♪
どうやったらこんなにレパートリー持てるんだろ。
さて、次にYちゃんに会えるのはいつでしょ。
コメントをみる |

ついに機種変
2004年2月21日ようやく機種変しました。
結局FOMAは諦め、au存続会になりました。
いやぁ・・・最近の携帯は画面でかいし、きれいだし、いーね。
ちょっと重いけど。
カメラも付いてるんで、デジカメない私にはかなりいいです。
画素数の携帯の割にはあるし。
これで明日、従兄弟の家での撮影もOK♪
とりあえず基本的な使い方だけ、覚えとこ。
そのうち画像UPもするかもしれません。
あとは自転車購入だな。
結局FOMAは諦め、au存続会になりました。
いやぁ・・・最近の携帯は画面でかいし、きれいだし、いーね。
ちょっと重いけど。
カメラも付いてるんで、デジカメない私にはかなりいいです。
画素数の携帯の割にはあるし。
これで明日、従兄弟の家での撮影もOK♪
とりあえず基本的な使い方だけ、覚えとこ。
そのうち画像UPもするかもしれません。
あとは自転車購入だな。
コメントをみる |

ぽかぽか
2004年2月19日今日はとても暖かくてびっくり。
もう春なんだな。
学生期間はあと少し。
おじいちゃん、おばあちゃんの家に行って来ました。
ロンドン土産を渡すため。
実は昨日おばあちゃんから、来週の火曜におじいちゃんのことでお医者さんから呼び出されてるとの電話がきたので、心配だったけど、
おじいちゃんの様子は普通だった。
胃がんになったから、他のがんになってる可能性もあるけど、
かなり前に手術したからなぁ・・・。
年齢的にはいい年だし、病気になっててもおかしくはないけど、
やっぱ元気でいてもらいたいし。
先生の話が気になります。
就職祝いを貰ったので、4月からの定期代のたしにしようと思った。
はじめは携帯買い替えとかに使おうと思ったけど、高額だったので(苦笑)
もう春なんだな。
学生期間はあと少し。
おじいちゃん、おばあちゃんの家に行って来ました。
ロンドン土産を渡すため。
実は昨日おばあちゃんから、来週の火曜におじいちゃんのことでお医者さんから呼び出されてるとの電話がきたので、心配だったけど、
おじいちゃんの様子は普通だった。
胃がんになったから、他のがんになってる可能性もあるけど、
かなり前に手術したからなぁ・・・。
年齢的にはいい年だし、病気になっててもおかしくはないけど、
やっぱ元気でいてもらいたいし。
先生の話が気になります。
就職祝いを貰ったので、4月からの定期代のたしにしようと思った。
はじめは携帯買い替えとかに使おうと思ったけど、高額だったので(苦笑)
風強かった
2004年2月16日今日はとても風がつよかった。
窓ガラスが揺れてました。
昨日遅くまでネットしていたため、今日も昼ごろに起床。
こんな生活もあと少ししかできないなんて(ToT)
昼食後は船橋へ卒業式の袴に合わせたバッグ(巾着)と髪飾りの品定め。
結局買わなかったけど(苦笑)
その代わりに春物のベストを買っちゃいました。
触り心地も見た目も一目で気に入って、色で悩んだ。
始めはベージュを買おうとしてたけど、ブルーもさわやか。
さらにオフベージュも何でも合いそうでいい!
結局無難にオフベージュ。
自転車買わなきゃいけないのに(笑)
帰りがけに夕飯の食材と兄が誕生日なため、ケーキを購入。
トップスのチョコケーキが良かったけど、兄はショートケーキが好きらしいので、却下。
味はボリュームあって、いちごも甘くて美味しかった☆
明日はバイト。明後日は内定先で久しぶりのバイト。
窓ガラスが揺れてました。
昨日遅くまでネットしていたため、今日も昼ごろに起床。
こんな生活もあと少ししかできないなんて(ToT)
昼食後は船橋へ卒業式の袴に合わせたバッグ(巾着)と髪飾りの品定め。
結局買わなかったけど(苦笑)
その代わりに春物のベストを買っちゃいました。
触り心地も見た目も一目で気に入って、色で悩んだ。
始めはベージュを買おうとしてたけど、ブルーもさわやか。
さらにオフベージュも何でも合いそうでいい!
結局無難にオフベージュ。
自転車買わなきゃいけないのに(笑)
帰りがけに夕飯の食材と兄が誕生日なため、ケーキを購入。
トップスのチョコケーキが良かったけど、兄はショートケーキが好きらしいので、却下。
味はボリュームあって、いちごも甘くて美味しかった☆
明日はバイト。明後日は内定先で久しぶりのバイト。
いい景色☆
2004年2月15日昨日の夜は久しぶりに飲んだ酒(サワーだけど)にやられて頭痛。
下でうたたねしてて、気づいたら22時6分。
ゴスラジの時間が始まっていたため、慌てて自分の部屋に駆け込み、スイッチ入れて、1階へ降り、さっきのところで寝ようとしたら母親に占領されていた(ToT)
しばらく、ぐずってみたが(苦笑)一向に出る気配がなかったため、
仕方なく寒い自分の部屋で布団に入る。
なおも頭の痛みは取れない。
24時過ぎに起きて、ラジオの電源を切り、めんどくさいのでそのまま寝ちゃって、起きたら11時過ぎでした。
昼風呂は快適☆
その後は「噂の東京マガジン」を見る。
これの1コーナー「やってトーライ」が両親大好き。
内容は夏は海、冬はスキー場(もしくは遊園地・プール等)でギャルに料理を作らせて、得体の知れない物を作った人ときちんと作れた人を放映するというもの。
今日は「かす汁」
ちなみに私は大嫌いです、かす汁。
酒が入ってるものは大抵嫌いだけど(料理酒は別)
私も自分で作ったことないから作れないだろうな(苦笑)
14時過ぎに買い物兼散歩。
1月にオープンしたばかりの昼カフェ夜バーの店で両親は遅い昼食。
ここのお店は人数ことに個室になってて、イタリア・ミラノ風とかカリブ海風とかの部屋になってる。
お客さんがいなかったせいか全部の部屋を見せてもらい、南仏プロヴァンス風にしました。(一言で言うと白で統一された部屋)
インテリアや食器等もこっていて凄く楽しめました。
ルーム料金もとられるけど、祝い事の集まりとかにはすごくいいと思う。
カップルにはお勧めの店。
しかし地元にあるのが痛い。
知り合いなんていないさ・・・。
明日こそ自転車買いにいくぞ!
下でうたたねしてて、気づいたら22時6分。
ゴスラジの時間が始まっていたため、慌てて自分の部屋に駆け込み、スイッチ入れて、1階へ降り、さっきのところで寝ようとしたら母親に占領されていた(ToT)
しばらく、ぐずってみたが(苦笑)一向に出る気配がなかったため、
仕方なく寒い自分の部屋で布団に入る。
なおも頭の痛みは取れない。
24時過ぎに起きて、ラジオの電源を切り、めんどくさいのでそのまま寝ちゃって、起きたら11時過ぎでした。
昼風呂は快適☆
その後は「噂の東京マガジン」を見る。
これの1コーナー「やってトーライ」が両親大好き。
内容は夏は海、冬はスキー場(もしくは遊園地・プール等)でギャルに料理を作らせて、得体の知れない物を作った人ときちんと作れた人を放映するというもの。
今日は「かす汁」
ちなみに私は大嫌いです、かす汁。
酒が入ってるものは大抵嫌いだけど(料理酒は別)
私も自分で作ったことないから作れないだろうな(苦笑)
14時過ぎに買い物兼散歩。
1月にオープンしたばかりの昼カフェ夜バーの店で両親は遅い昼食。
ここのお店は人数ことに個室になってて、イタリア・ミラノ風とかカリブ海風とかの部屋になってる。
お客さんがいなかったせいか全部の部屋を見せてもらい、南仏プロヴァンス風にしました。(一言で言うと白で統一された部屋)
インテリアや食器等もこっていて凄く楽しめました。
ルーム料金もとられるけど、祝い事の集まりとかにはすごくいいと思う。
カップルにはお勧めの店。
しかし地元にあるのが痛い。
知り合いなんていないさ・・・。
明日こそ自転車買いにいくぞ!
やばい
2004年2月14日本日は13時までバイト・・・にしてたはず。
なのに、郵送件数が多くて、終わらない。
結局住所入力は途中で明日にパス。
悔しいが時間がなかったのでしょうがない。
終わりに差し入れのプリンを頂いた♪
そういえば今日はチョコの日。
ロンドンじゃ男性が女性にあげるから、かなり可愛いラッピングばかりだったなぁ。
なんてことを思っていて、食べ終わったので、「お先に失礼しま〜す」などと言い、帰った。
しかし、テクテク歩いてる途中で、投函するための郵送物を机の上に起きっ放しで帰ってきてた(苦笑)
こともあろうに、課長に「ついでにこれも投函しといて」と言われたものまでそのまま。
さすがにやばいだろ。
自分がやってたものだけならそのままでもいいけど
戻りましたよ。まぁ電車乗ってないから不幸中の幸い。
戻ったら、ちょうど課長もいて「おかしな〜と思ったんだよね(笑)でも電話してくれてよかったのに」と言われました。
さすがに頼まれたこと頼み返すなんて技バイトじゃできません(苦笑)
結局15時近くにバイト先を出て、
それから昼なんてと思ってたら、親から「ちょっと早い夕食にするから家で待ってる」とのメール。
家に着いたのは16時過ぎ。
17時過ぎに家を再び出て、すぐ近くの和食屋さんへ。
数日前まで急遽閉まってて心配してたけど、今日からお店再開したらしい。
なんと店主さんが緊急入院してたんだと。
原因は急激に糖分が増えた・・・つまり糖尿病。
でも身内に糖尿病の人いるわけでも、前から血糖値が増えたわけでもないらしい。
見た目もがっちりと体格のいい30代に見えるし。
だからウィルスのせいじゃないかという結論らしい。
大分よくなってるらしいけど、今はインシュリンを投与中。
早く良くなってください!
ここのお店はうちのものひいきの店だし。
魚料理がめちゃくちゃ美味しいの☆
明日の予定もなかったので久しぶりに酒を飲んでみた。
ライムサワー。
これがいけなかった。
帰り間際、コートをきたあと鈍い音が店に響き渡って、
後ろを見たら床にグラスが・・・。
割っちゃった。
さほど粉々に割れなかったことだけは救い。
店再開したばかりなのにグラス割っちゃってごめんなさい。
さらに家に帰る途中から頭が痛い。
即行で横になりました。
なのに、郵送件数が多くて、終わらない。
結局住所入力は途中で明日にパス。
悔しいが時間がなかったのでしょうがない。
終わりに差し入れのプリンを頂いた♪
そういえば今日はチョコの日。
ロンドンじゃ男性が女性にあげるから、かなり可愛いラッピングばかりだったなぁ。
なんてことを思っていて、食べ終わったので、「お先に失礼しま〜す」などと言い、帰った。
しかし、テクテク歩いてる途中で、投函するための郵送物を机の上に起きっ放しで帰ってきてた(苦笑)
こともあろうに、課長に「ついでにこれも投函しといて」と言われたものまでそのまま。
さすがにやばいだろ。
戻りましたよ。まぁ電車乗ってないから不幸中の幸い。
戻ったら、ちょうど課長もいて「おかしな〜と思ったんだよね(笑)でも電話してくれてよかったのに」と言われました。
さすがに頼まれたこと頼み返すなんて技バイトじゃできません(苦笑)
結局15時近くにバイト先を出て、
それから昼なんてと思ってたら、親から「ちょっと早い夕食にするから家で待ってる」とのメール。
家に着いたのは16時過ぎ。
17時過ぎに家を再び出て、すぐ近くの和食屋さんへ。
数日前まで急遽閉まってて心配してたけど、今日からお店再開したらしい。
なんと店主さんが緊急入院してたんだと。
原因は急激に糖分が増えた・・・つまり糖尿病。
でも身内に糖尿病の人いるわけでも、前から血糖値が増えたわけでもないらしい。
見た目もがっちりと体格のいい30代に見えるし。
だからウィルスのせいじゃないかという結論らしい。
大分よくなってるらしいけど、今はインシュリンを投与中。
早く良くなってください!
ここのお店はうちのものひいきの店だし。
魚料理がめちゃくちゃ美味しいの☆
明日の予定もなかったので久しぶりに酒を飲んでみた。
ライムサワー。
これがいけなかった。
帰り間際、コートをきたあと鈍い音が店に響き渡って、
後ろを見たら床にグラスが・・・。
割っちゃった。
さほど粉々に割れなかったことだけは救い。
店再開したばかりなのにグラス割っちゃってごめんなさい。
さらに家に帰る途中から頭が痛い。
即行で横になりました。
コメントをみる |

帰国
2004年2月10日無事に帰国しました。
色々あったけど、時差の関係でどこまでが1日になるのかがよくわかりません(苦笑)
特に行き帰りの飛行機内が。
えーと総評として、ロンドンはイケ面が多い!・・・もとい素敵な紳士と綺麗な淑女が多い☆
建物も普通の家とかホテルなのに城?と思えるほどの外装。
スケールが大きい。
帰りの飛行機内でU−23の試合結果と松嶋菜々子の妊娠を知った。
後者はだいたいわかってたけど。
U−23はスポーツ紙1面平山ってどうなの?
確かに点入れたけど、試合はドローじゃん。
平山自身は嫌いじゃないけど、メディアの取り上げ方が好きじゃない。
何で学年とクラスまで新聞に載せるの?ってかんじです。
とまぁ、浦島太郎状態だったことはおいておいて。
帰りは爆睡できたので気分は悪くなかったけど、映画が途中で終わっちゃった。
せっかく「ハリウッド的殺人事件」の終わりのほうまで来てたのに・・・。
映画館に行かねば!
帰国後ショックだったのは、たった5日間だったのに、携帯の電池切れ。ちゃんと電源切ってたのに。
もう買い換えなきゃだめらしい。
携帯使えないため、家に電話しようと公衆電話の前に立ってビックリ!
何と、テレカしか使えない。
テレカなんて持ち歩いてなかったため(定期入れには入れてるけど)わざわざ1000円も払って105度のやつを購入。
そんなに使わないのに。
とまぁ、そんな岐路でした。
駅まで親に迎えに来てもらい、帰りに買い物。
スーパー入り口で今年初、カイくん(サモエド♂)に会えてかなりごきげん♪
フサフサの白い毛皮に触れてきました。
まつげ長かった。
明日は1日休み。
そして明後日はバイト。
たくさん入ってお金返さなきゃ!
色々あったけど、時差の関係でどこまでが1日になるのかがよくわかりません(苦笑)
特に行き帰りの飛行機内が。
えーと総評として、ロンドンは
建物も普通の家とかホテルなのに城?と思えるほどの外装。
スケールが大きい。
帰りの飛行機内でU−23の試合結果と松嶋菜々子の妊娠を知った。
後者はだいたいわかってたけど。
U−23はスポーツ紙1面平山ってどうなの?
確かに点入れたけど、試合はドローじゃん。
平山自身は嫌いじゃないけど、メディアの取り上げ方が好きじゃない。
何で学年とクラスまで新聞に載せるの?ってかんじです。
とまぁ、
帰りは爆睡できたので気分は悪くなかったけど、映画が途中で終わっちゃった。
せっかく「ハリウッド的殺人事件」の終わりのほうまで来てたのに・・・。
映画館に行かねば!
帰国後ショックだったのは、たった5日間だったのに、携帯の電池切れ。ちゃんと電源切ってたのに。
もう買い換えなきゃだめらしい。
携帯使えないため、家に電話しようと公衆電話の前に立ってビックリ!
何と、テレカしか使えない。
テレカなんて持ち歩いてなかったため(定期入れには入れてるけど)わざわざ1000円も払って105度のやつを購入。
そんなに使わないのに。
とまぁ、そんな岐路でした。
駅まで親に迎えに来てもらい、帰りに買い物。
スーパー入り口で今年初、カイくん(サモエド♂)に会えてかなりごきげん♪
フサフサの白い毛皮に触れてきました。
まつげ長かった。
明日は1日休み。
そして明後日はバイト。
たくさん入ってお金返さなきゃ!